赤城高原SA (上り) is a rest area 昭和村 Shōwa-mura located in Japan.
森下1650 (関越自動車道) Shōwa-mura , Gunma 379-1204 Japan
The tourist stamp "赤城山" is located at the service area
Good Raman
リニューアルオープンし、洒落たサービスエリア に大変身。新鮮な野菜 やご当地名物の焼きまんじゅう やキノコ 汁が美味しいよ
全面リニューアル。今風のデザインになりました。群馬で新潟のお土産 もここが一番。
「とろたまメンチ 」はメンチ と半熟目玉焼き のコロッケ 、小腹が空いたときにどうぞ。ただし、注意して上品 に食べないととろとろの黄身が飛び出して大変な目にあいます。
クレミアって名前のソフトクリーム が美味しいです。他には、イタリアンレストラン や豊富なお土産 の数々。雰囲気もオシャレです。
『ラー麺 畑Hatake』 豚 キムチ ラーメン (おおぎや×ザスパ クサツ群馬コラボ)1020円 2019.11.24 11:30訪問 フードコート 内テーブル多数
味噌 ラーメン が推されてますが醤油ラーメン めっちゃ美味しい(*´▽`*)室内入った瞬間からラーメン の匂いするので食べるしかないです!
全体的に綺麗なサービスエリア です!
上州牛 を使ったトロたまメンチ が、最高!!
ラーメン だけ異様に待たされました。しょうゆラーメン にデフォルトでにんにくがのってる。岩のりそば 、美味しい。
おおぎやラーメン 誘惑がたまりません。 モツ煮定食 も上州名物です。
眠気を殺すコーヒー ありました。2023.2.20
セブン銀行 ATMが設置されています
運動の後は肉 ~、と言う事で、しょうが 焼き定食 !
メンチ とコロッケ が合体したメンコロが、衣サクサクで美味しい( ´ ▽ ` )ノ
我慢出来なくてカツ カレー 食べる
トマト のソフトクリーム 珍しい から食べてしまったがちょっと割高感有り400円
でけーサービスエリアだす。
トイレと給油と軽食 調達
いつもの土産 購入ポイント
小嶋屋の天ぷらとへぎそば
混雑時、らーめん うまいけど、待たされる。急いでる時は丼 ものがお勧めです。
レストラン の「大和屋」というお店のコーヒー がたいへんおいしかったです。
なんかきれいになってるな
SB&FONのwifi あり
味噌 ラーメン は結構濃い味でした。
上りには赤城高原らしい美味しいソフトクリーム あり!
24時間食事出来るので、夜中は助かる!
コーヒーの他にソフトクリームも販売中、コーヒーの粉をかけていただきます。 - とんぼ????
群馬のソウルフード・モツ煮定食をいただきました。美味しかったです。 - Yusuke Kubono
売店はありません。トイレと自販機のみです - せいいち たちばな