島津製作所 創業記念資料館 is a science museum Kyoto Kyoto located in Japan.
中京区木屋町二条南 (木屋町二条下ル) Kyoto , Kyōto 604-0921 Japan
Credit Cards | No |
企業博物館 ながら有料なのはさすが京都と言いたいが中身は良いです。また、ここの入場料はトイレ代だと思うほど利用価値あり。
通りからも見えるステンドグラス には「日本」の二文字が隠れています
9:30~17:00 300円
創業地の説明版の建つ「島津創業記念資料館」は創業者・島津源蔵の住宅兼研究所として明治に建てられた町屋形式の建物で、現在は国の重要文化財。訪れた日には高い塀に囲まれていて、石碑も中の様子も伺うことが出来なくなっていました。 - Nao
島津製作所は,島津源蔵(初代,1839~94)が設立した精密機器の総合メーカー。源蔵は仏具製造業者の次男として生まれ鍛冶工をしていたが,明治8(1875)年にこの地で島津製作所を設立した。明治11年に舎密局にワグネルが招かれると,源蔵は府知事槙村正直の指示によりワグネルに師事し,理化学器械の製造販売を始めた。この碑はその創業地に源蔵の生誕百年を記念して建立されたものである。 - eg eg
Awesome place to take your kids for a cheap diversion while in the city. - Patrick Snyder
Kodomo Mirakun is great indoor play space for little kids up to 6 years old. There is climbing, sliding, a giant wooden ball pit, a kitchen, blocks and many other stationary toys. - Cindy Wong
9月5~7日に高瀬川ライトアップ2014のイベントとして一之船入でプロジェクションマッピングが開催されます。19~21時。上映時間は4分、インターバルは1分ほど。見る価値ありますよ。その時間帯は木屋町通の御池~二条間が歩行者天国になります。 - 3 4=7