Hirano-Jinja Shrine

Hirano-Jinja Shrine is a shrine 北区 Kyoto located in Japan.

9 / 10
92
ratings
  • Phone

    +81 75-461-4450

  • Website

    hiranojinja.com

  • Type

    Shrine

Address

北区平野宮本町1 Kyoto , Kyōto 603-8322 Japan

Comments / 16


Keywords:

shrine cherry blossoms temple
Simple Discoveries

Off the beaten path and among our favorite temples that we came across in Kyoto. Lots of cherry blossoms to view and during that time of year, a small collection of food vendors pop up outside.

K B

Lovely cherry blossom but the main shrine suffered damage a few years back and is still covered in scaffolding. The main cherry area is fenced off and cost ¥500 entry. No picnicking allowed this year

旧社格は官幣であり現在は神社 本庁の別表神社 。祭神は4柱。今木皇大神・久度大神・古開大神・比売大神。伝承によれば、創建は平安遷都から延暦年中の間 (796~806年) だと言われ、創祀は奈良時代以前からあったという。境内は桜の名所で、本殿2棟は国重要文化財。

monyurun もにゅるん

2018年、台風21号によって拝殿が倒壊してしまいました。貴重な桜の銘木も破損してしまったとのこと。京都信用金庫に義援金の口座がありますので記述させていただきます。 京都信用金庫 金閣寺支店 普通0848299 口座名義 シュウ)ヒラノジンジャ 拝殿の倒壊及び台風被害の復興義援金の募集

Nao

金閣寺から北野天満宮への道中に鎮座する神社 。訪れた春の季節、たくさんの桜が綺麗に咲いていて、屋台 もたくさん出ていて大勢の人たちで賑わっていました。

MiKO T

桜エリアは入場料が必要。菜の花 と桜が同時に楽しめる。同日であれば半券で再入場可能なので、夜に再び訪れればライトアップされた夜桜も楽しめる。

3+4=7

本殿へお参りする前に手前にある御神木の周囲を廻りましょう

Yuka Watabayashi

まだまだ咲いてました。2017.04.22

Tk™️

夜桜綺麗。地元の人が多い。

Hiroshi Deguchi

境内の桜がとても美しい。

Izumi Tomiyama

延喜式内名神大社「山城国 葛野郡 平野祭神四社」の後裔社。

kanamassive ★

来年の夜の花見 はここでしたい

Haruki Takeuchi

枝垂れ桜 は咲いてた。他はこれからかなー。

Satoshi Tsubura

三月になるといよいよ魁桜(さきがけざくら)の季節です。まだつぼみも固いですね。

Izumi Tomiyama

「神仏霊場 巡拝の道」94番(京都14番)

Satoshi Tsubura

2月も終わりに近づき、いよいよ桜の季節です

Similar places nearby :

Tree
平野神社 御神木

樹齢400年程と伝わる幹周り4.85mの樟(くすのき)。この御神木の周囲を廻り、活力・生命力を戴き本殿へお参りしましょうとあります - NOIR