ハードオフ・オフハウス 新潟松崎店 is a vintage and thrift store Niigata located in Japan.
東区新松崎1丁目4-13 Niigata , Niigata 950-0017 Japan
Credit Cards | Yes |
前回とレコ什器の位置が大胆に変化。つか、2階に上がる踊り場に縮小して展開。糞プレ値を壁掛けして相変わらず腰より低い探しづらいことこの上ない什器にサラッと配置。見ながら、確かにこの店で間違いないと確信。やはりジャズ が基本1,500円で、放出した方がいるのだろうけどニューオリンズ/ディキシーランドジャズ(要はよく知らない)ばかり沢山ある。まさかのゼロ回答になりそな瞬間キズありマヘリア2枚をゲト。
ここ、お初です。不思議な展開で、膝位置に什器が並び中腰になってしまって確認し辛いことこの上ない。汚い、ジャンクは入ってないけどジャンル分けなってないせいで全部チェックしながら謎々な気持ちに(ジャンク棚、最近探さないので不明)。だいたいジャズ でも何でも1,500円フィール。カセットテープ中古がファミカセみたくディスプレイされてる。カセットはあまりハドフで見た事ないので新鮮だった。
結果。滞在約1時間で8枚購入、合計10,450円(平均1,306円)。あまり安上がりでないのは、550円が3枚あるものの、2,200円も3枚(ホレスシルバー、ルー、コルトレーン)って中味のため。時間切れで下段の邦楽はほぼ未チェック。おもろいのはココ、品書きが見事に全部「ジャンク」なのね(他店は「レコードソフト」)。値札にわざわざ「未チェック」とも記載。なんなん。クレーム回避か?
入店して、厠借りて、二階に上がった階段踊り場に何もなくてホッとした(差別されてない!)と思いきや、なんなんまさかの縦差し什器群。一島片側ぜんぶ。吐き気。それも写真 に写ってない反対側にもジャズ とかクラシックがあるのやら・・午前中もう一箇所廻る目論見はこの画ヅラみて潰えた(実はレジ前にも未チェック什器アリ)。
4角のマイリス眺めつつ、ありふれてるほど有る新潟のハドフのどこを回るべきか思案する。過去1年以上未訪問がチラホラ。ほんで久々こちらにお邪魔虫。前回は階段踊り場にレコ什器が直置きされてて差別されてんだなーとか思いながらマヘリアジャクソン抜いた想い出。
ホビーコーナーのスペースは少ない。
2枚購入、税込合計3,850円。まじでパッとしないなー一年前はそれなりかと思ったが。総じてジャズが高すぎる。イライラしてくる。一瞬迷ったがジミースミス購入。でも2,200円はなんだかなー。もしかしたらダブり!? - nnn nnn
17枚購入、合計18,260円(一枚平均1,074円)。三度目で初回ほどのインパクトはないが、いやココはホント良いハドフ。新入荷、凖新入荷があるだなんて。粒よりだし、ほんで値付けが絶妙で沢山抜きすぎてしまう(4、5枚戻した)。コルトレーンのballadsが何枚も出てくる。ZEPもたぶん全て揃うのではないか(新潟は総じてZEP在庫増えてる)。前回もだったが棚上のクリアBOXの中もやばい。 - nnn nnn
6枚購入、総額11,880円(平均1,980円!)。先ず奥の方の什器を浚う。あまりピンと来ず。スグ隣の棚刺しされてる壁を嫌々眺める。背表紙ではわかりにくいのを抜きつつ。何枚か抜くが高い。けど、これも何かの縁と購入決意。ジャズ系は外した。なお、レジ脇の平置きされてるレコはネット販売も兼ねてるバーコード付が多くて高めでスルーした。 - nnn nnn