カリヨンの鐘

カリヨンの鐘 is a monument Nishinomiya located in Japan.

7 / 10
31
ratings
  • Type

    Monument

Address

高松町6-20 (阪急西宮北口駅構内) Nishinomiya , Hyogo 663-8204 Japan

Comments / 10


NOIR

西宮北口駅2Fコンコース中央にある時計 と鐘。カリヨン(フランス語:carillon)とは複数の鐘を組み合わせ旋律を奏でるようにしたもので日本語では"組み鐘"と訳されます。本来は最低23鐘2オクターブ以上のものですが、ここは17鐘のみ。9:00「線路は続くよどこまでも」、12:00「スミレの花 咲く頃」、15:00「ローレライ」、18:00「夕焼け小焼け」と1日に4回メロディーが流れます

わに たけざわ

阪急西宮北口駅橋上駅舎にあるモニュメント 。鐘のある時計 台。同駅周辺では定番の待ち合わせスポットです。Monument with bell and clock. One of the most popular meeting spots at Hankyu Nishinomiya-Kitaguchi Station.

わに たけざわ

阪急西宮北口駅橋上駅舎内にある鐘の付いた時計 台。待ち合わせスポットとして名高いです。

あがぱん

阪神エリアでも有名な待ち合わせ場所 「西北の時計 台」 数年前にベンチ が出来てさらにわかりやすくなった

木曜日のカリヨン(国産)

夏場はモワモワとミストが出ます。電子機器のご使用はご注意を。

マーベル

日本語では“組み鐘”と訳される。カロヨンとも呼ばれる。

Yasushi Ogura

平日は通勤で通りますが、通過するだけ。 立ち止まって鐘を見あげたのは今日写真 を撮るために初めて。

s

待ち合わせの場所。時を報せてくれるので助かる。こともある。

K U

毎時、鐘がなる。大音響なので、構えていないと面食らう。

cheecocoa

スミレの花 咲く頃♪が聴けると嬉しい。

Similar places nearby :

Platform
Platforms 3-4

2階「カリヨンの鐘」がやっと綺麗になりましたね。毎日掃除してください! - Tatsuya ARASE

Platform
Platforms 6-7

ホームにトイレはあるがかなり見つけにくいところにあり、強いていえばコンビニとエレベーターの付近 - ベア的なもの

Platform
Platforms 1-2

阪急西宮北口駅の神戸線夙川・神戸三宮・新開地方面行きホーム。ほぼ終日にわたり普通列車と優等列車(主に特急)が緩急接続を実施。Hankyu Nishinomiya-Kitaguchi Station. Platform of Hankyu Kobe Line. For Syukugawa, Kobe-sannomiya and Shinkaichi. - わに たけざわ

Historic and Protected Site
時計台

冬になるとこの辺で学費が光ります - *mikan*

Historic and Protected Site
旧西宮球場ホームベース

阪急西宮ガーデンズは西宮球場の跡地に建つ。そして、ちょうどホームベースがあった位置の上空にそれり記念して設置されたのがこのホームベース。 - fuyu????‍????® 冬の(='-')ノ ガキんちょ????????

8.6
Mall
Hankyu Nishinomiya Gardens

「インザルーム」の後釜に、「ケユカ」なるインテリアショップが3/9に来るみたいですね。 - Mitsuo Nishimura

7.0
Food Court
Gardens Kitchen

Not in the mood to wait for hours to get a table at the restaurants? Then grab a table and a drink from the supermarket and you're all set. - Jay Burdman

6.1
Fast Food
McDonald's

西宮アクタ店。西宮アクタ西館2階のプラザデッキ入口付近にあります。客席は100席以上あります。 - つじやん@底辺YouTuber