岩手銀行赤レンガ館(岩手銀行旧本店本館)

 岩手銀行旧中ノ橋支店は明治期を代表する建築家である辰野金吾の設計により1911年(明治44年)に完成した赤煉瓦造りの3階建ての建物である。その堂々たる外観は市内のランドマークの一つとなるほどに市民の目を惹き、市の保存建築物や国の重要文化財にも指定されている。  前身の盛岡銀行時代から1983年(昭和58年)まで岩手銀行の本店であった。新本店開業後は一支店として運営されてきたが隣接する新店舗への移転に伴い2012年(平成24年)8月3日に閉鎖され、改装工事を経た上で記念館などとして一般公開される予定となっている。

8 / 10
30
ratings
  • Phone

    +81 19-622-1236

  • Type

    Historic and Protected Site

Address

中ノ橋通1-2-20 Morioka , Iwate 020-0871 Japan

Comments / 5


Keywords:

architecture banks
life is blues

『岩手銀行 (旧盛岡銀行 )旧本店本館』。 東京駅を手がけた辰野金吾・葛西萬司建築 事務所が設計して1911年(明治44年)に建てられたそう です。国 の重要文化財 に指定されています。

hasshiy

2016年春の一般公開に向けて現在改装中。辰野金吾氏設計により明治44年完成

Yoko Tallie

まさに往時の「都心」のシンボルです。明治時代に辰野金吾の建築 事務所が設計したそう です。レンガの赤色、目地の乳白色が引き立てあっています。

Canana S

有料ゾーンと無料ゾーンがある。無料だけでも雰囲気は十分楽しめる

むん

国 指定重要文化財 ・盛岡市指定保存建造物:旧盛岡銀行

Similar places nearby :

Historic and Protected Site
紺屋町番屋

盛岡市指定保存建造物 - むん

6.2
Historic and Protected Site
盛岡城本丸跡

市民の憩いの場となっておりそこに城の形跡はあまり見られない - ねじま

6.6
History Museum
もりおか啄木・賢治青春館

国指定重要文化財・盛岡市指定保存建造物:旧第九十銀行 - むん

7.4
Park
Morioka Castle Site Park (Iwate Park)

紅葉の季節に行きましたが、とてもきれいでした - Rook AK

7.4
Soba
東家 本店

わんこそば100杯達成すると手形がもらえますよ。 - Masahiro Atsumi