2022/3/26~
川崎区小川町14-2 Kawasaki , Kanagawa 210-0023 Japan
Reservations | No |
Credit Cards | No |
Outdoor Seating | No |
Music | No |
Dining Options | Table Service |
Menus | Brunch, Lunch, Dinner |
Drinks | Beer |
凍えつつ、ようやく入店。かため油少なめで頼む。一瞬、味うすめで行こうかと思ったのだが。半ライス 100円も賄う。んで着丼 。いや、味しょっぱすぎだろ。これ旨いのかな?やはり油より塩味を変えるべきだった。藤沢横浜に住んで頃はヒタヒタに浸した海苔 を白米 に巻いて喰らうのが無上の喜びだった。浸してるとドンドン蕩けてくる。慌ててサルベージして半ライス の椀に。旨い、けど海苔 の強度がやわ過ぎ。マジ薄めで良かった。
昨日夜、ライヴ終わり飲みに行く気もせず、ただ四半世紀ぶりに神奈川の家系に入りたくなってしまい、こちらへ。おれの中では良い想い出のなかにある。とりま、食券を買い(ラーメン の中盛)、寒空の下並ぶ。酩酊客が店の親父に嗜められている。酩酊客もだが、白長靴の塩っぱい皺の走った親父も味わいでしかない。風情。
チャーシュー 並、ほうれん草 。 硬め濃いめ多め。ちょっと薄いけど麺 もチャーシュー も似てる。ほぼ並ばないで食べれるのは最高。
並ぶ理由もうなづける納得の王道味。
チャーシュー麺 、ほうれん草 。ご馳走様でした。
たまには家系やるか🍜
野菜 畑が直に乗っかってんの!??吉村家と違う、、
冷やし炎の坦々油そば中盛 - Tomoaki Shimizu
【メニュー】(令和5年5月21日現在)・小ラーメン:800円・小豚入り:950円・大ラーメン:900円・大豚入り:1050円・ミニラーメン:700円 - 愛国くん
Retro 50s dinner has some solid western food. 5th floor. - Timothy Ware