佃島渡船場跡 (湊) is a historic and protected site Chuo Tokyo located in Japan.
湊3-18 Chuo , Tokyo 104-0043 Japan
【中央区民史跡 】渡しの起りは、徳川家康が摂津国 佃村 から漁民を呼び寄せ、干潟を埋め立てさせ佃島 と命名し住まわせた時から始まります。石標はここ湊と対岸の佃にあり、東京市 が渡船場の諸施設の完成と手漕ぎを廃止して曳舟渡船を開始した昭和2年に建てたものです。昭和39年8月佃大橋完成により、三百余年の渡船の歴史を閉じています。
渡し船が使われていた頃、佃島 の対岸の子ども達はよく渡し船に乗って、佃島 に遊びに行っていたらしいよ!漁師の子どもと喧嘩になると、身体が大きくて力も強くて敵わないから、船が佃島 を離れてから悪口を言いまくったらしいよ!