伏拝王子跡

伏拝王子跡 is a historic and protected site located in Japan.

7 / 10
10
ratings
  • Phone

    +81 735-42-0735

  • Type

    Historic and Protected Site

Address

本宮町伏拝字茶屋続157 Tanabe-shi , Wakayama 647-1743 Japan

Comments / 2


Nao

熊野古道中辺路ルート 水吞王子跡から約1.9km・40分でこちらへ。かつての参拝者がここから大社の社殿を伏し拝んだと伝えられていル通り、眺望は抜群です。ちょっとした高台に石塔と石碑が建っています。すぐ隣に茶屋がありひと休み出来ます。この付近の民家と茶畑はNHKの朝ドラのロケ地にもなったことがあり、人気のスポットのようです。

桜内しゅがー @qours

ここのそば に休憩所 があり、自由に利用できる。跡地そのものは休憩所 から少し石段を登ったところにある。正直跡地なので更地に近い状態。

Similar places nearby :

Tea Room
伏拝茶屋

熊野古道中辺路ルート 伏拝王子跡の脇にある茶屋。人気は梅ジュースとしそジュースなのだそう。どちらも¥200。散策の疲れをここで癒せます。 - Nao

7.7
Historic and Protected Site
祓殿王子跡

熊野古道中辺路ルート、ここまで来ると熊野本宮大社も目前、正面の鳥居ではなく、裏側の鳥居からお参りです。かつての参拝は禊やお祓いを重視していたため、この王子で禊やお祓いを行っていたという。 - Nao

6.8
Historic and Protected Site
水呑王子跡

発心門王子から熊野古道中辺路ルートを約1.7km・30分でこちらに到着。熊野九十九王子社のひとつ。ちょっとした緑の広場と廃校となった校舎の跡があります。江戸時代には熊野詣が廃れ跡地のみとなり、この石碑は享保8年(1723)に紀州藩主徳川宗直が熊野御幸の史跡顕彰のために建てたもの。紀州産の緑泥片岩でできています。 - Nao

Historic and Protected Site
三軒茶屋跡

熊野古道中辺路ルート 伏拝王子跡から約1.2km・30分。この辺りは山道ですが比較的歩き易い熊野古道を歩くのが楽しく感じられる辺り。ここまで来ると、熊野本宮大社まで2kmちょっと、1時間足らずといった感じです。 - Nao

7.2
Scenic Lookout
ちょっとよりみち 展望台

ここから日本一の鳥居を見ることができる!正午頃に訪問したが、逆光で写真はうまく撮れなかったのが少し悔しい。 - 桜内しゅがー @qours