JR Kyoto Isetan is a department store Kyoto Kyoto located in Japan.
下京区東塩小路町901 (京都駅ビル B2F-11F) Kyoto , Kyōto 600-8555 Japan
Credit Cards | Yes (incl. NFC Payments & Visa) |
The mall is absolutely WOW. You may find everything here: from souvenirs (much better than in Tokyu Hands in Tokyo) to luxury brands and local designers.
Grab a bento in the basement an hour or so before closing. Usually ¥200+ discounts on a box, though not a huge selection left.
This mall is just wow. I love what they did with the escalators - they give people a better view of the building & Kyoto Station.
Fancy department store shopping with some great sales deals. If you're visiting from abroad and you spend 10,001+ yen, you are eligible to get your tax back. Duty free!
THE most incredible food floor on B1. Perfect place to select gifts for friends at home
Kokekoko on the 10th floor for grilled chicken skews. Overlooking the Kyoto sky tower.
Inside the station building, Isetan's kid’s floor has a small soft play area (at no cost ) on the 7th floor.
Love this department store , and the one on Osaka too.
It's slightly convoluted but this is a fun dept store to explore
Unbelievable Level 10 shopping mall !
It's really big and super crowded , staff is friendly
Rent a bike and discover the city !
Cool place outside isetan
Best men's department in South Japan!
地下のお茶売り場の立地がえらい分かりにくかった。漬物 、お茶、和菓子 、京都の有名な店は大体入ってます。
JRの南北通路に直結した二階入り口を入ってエレベーターの奥に、京都の作家モノの雑貨 や小物 の売り場がある。運が良ければ手作り 作家のアクセサリー 等を扱った店が年4回程出ているようなので、自分へのお土産 を買いそびれたワーキングウーマンに是非オススメ したい。お値段は手作り モノにしてはやや高めだが、コンセプチュアルな作品が多く、見ているだけでも楽しい。
奥さんの実家へ行く途中で、お菓子 とお酒 を購入することが恒例行事となっている。
帰る時におみやげと新幹線で持ち込める食料を必ずデパ地下で確保する。京都で名品や帰り際に弁当 を買うのはすごくお勧め
best sushi kind personal, left in heaven thank you sushi chefs and our young patient waiter while we were searching studying and asking hundert times ❤️❤️❤️❤️❤️🇹🇷🇹🇷🇹🇷🇹🇷🇹🇷🇹🇷🇹🇷
Enorme! Pero padre este concepto de centro comercial de 10 niveles
11 piani di negozi all'interno della stazione.
ここの伊勢丹のみエムアイカードはJR MI CARDが発行されます
2Fを除いて店内で携帯 iPhone5のLTE接続は難しいです。3Gでの接続になる場合が多いです。
地下の日本酒 売り場では、全国の地酒 が充実 しています。
京都拉麺 小路には外の大階段のエスカレーター経由で行くと割と楽です。
京都のお土産 はいつもここの地下にある食料品店 で調達しています。
こけこっこの親子丼 ☆☆
観光 向きではないけれど、地下のお寿司 やおかずは充実 している。
大手百貨店 の京都店の中ではいちばん親しみがあると思ふ。気兼ねなく使えるのが良いです♡
ここは、カトーの模型屋がオススメ
おば様の甘い言葉に乗せられて日本酒 購入
8階の儀式用品売場では、御祝儀袋を買うと無料で名入れをしてもらえます。
B-Three は8階にリニューアルオープン🙋
7階に授乳室 、オムツ替えコーナーあり。
地下のワイン set安く てセレクトがいい!
兄貴と叔母さんと遅い昼食 (=゚ω゚)ノ母の本願寺収骨後(^_−)−☆
お買い物もカフェ もd(^_^o)
都路里は6階、マールブランシュの茶 の菓、阿闍梨餠、緑寿庵は地下1階
オープン10:00クローズ20:00 1月1日が定休日
授乳等については7階に施設が充実 してます。
化粧品 ・カフェ ・催物場
京都名物の特産品 は多いけど、スイーツが少ないのが残念。
京都駅ビル。ラーメン 街がオススメ 。
八条口からどうやっていけばいいか全くわからなかった
If you love matcha you have to go here. They have everything matcha and everything’s delicious. The view over Kyoto station is a bonus - Magdalena Mrázková
buy food in the deli level at base floor. they have ALL! good for take away when use Shinkansen or eat in Hotel :) chinese food kiosk has chairs to eat there - Michael 🇩🇪
One of the best place to get spoiled with endless options for omiyage and takeouts. Highly recommend getting Kyo-zushi, or Kyoto-style pressed sushi from Izuu. - Riri Grr
It has a great selection of fine japanese outwear. Also a coffeeshop called Harbs with a yummy selection of cakes, teas and coffee - Bashayer
Totally overwhelming, not cheap, but you can find everything you could ever want here. ¥5,400 is the minimum for tax-free shopping as of 10/2017, and a 5% discount for paying with Visa. - Steven Peterson